
茨木野的小説、きしだしき作画的漫画版「カバンの勇者の異世界のんびり旅」1巻【AA】がアキバではもう出てる。裏表紙は『追放勇者の無敵の大逆転劇――はじまる!』で、オビ謳い文句は『ハズレ武器でとんでも大冒険!』などだった。
コミカライズ「カバンの勇者の異世界のんびり旅」1巻【AA】
「ハズレ武器でとんでも大冒険!」
「(こ、ここは…?さっきまで漫画の新刊を買いに、いつもの本屋に…)」
「成功だ!」 「異世界から勇者様をお召喚できた」
「僕は佐久平啓介。僕の聖武具は…えっと…“カバン”…?」
「カバンなどというハズレ聖武具を引いた…あなたは不要です。
ですので、あなたを七獄へ廃棄します」
「…洞窟…?(なんか、うっすら光ってるような…?)」
「毒大蛇(S)。巨大な蛇型モンスター、生物を一瞬で溶かす[溶解毒]を使用」
「(え、Sランク!?それってめちゃくちゃ強いってこと…?)」
「[溶解毒]を収納しますか?」 「?! は、はぃいっ!」 ギュオ
メロンブックス秋葉原1号店 特典:イラストカード
アニメイト秋葉原2号館 特典:ビジュアルボード
ゲーマーズ本店
「カバンの勇者の異世界のんびり旅 1 ~実は“カバン”は何でも吸収できるし、日本から何でも取り寄せができるチート武器でした~」【AA】(キャラクター原案:が、アキバではもう出てる(公式発売日は27日)。<br /><br />『カバンの勇者の異世界のんびり旅』は、茨木野氏がWEB小説サイト「小説家になろう」などで発表され、商業書籍化もされている作品のコミカライズで、連載開始時のラノベニュースオンラインによると『異世界に勇者として召喚されるも、授かった聖武具が「カバン」だったことを理由に追放されてしまった主人公が、カバンの持つ規格外の能力を駆使して異世界を練り歩くスローライフファンタジー』というお話。<br /><br />今回発売になったコミカライズ「カバンの勇者の異世界のんびり旅」1巻【AA】には<br /><br />[img]https://cloud3.akibablog.net/2025/oct/27/kaban_yusha_isekai_nonbiri_tabi/202t.jpg)
第1話~第5話を収録し、
裏表紙は『最強の友(!?)と死のダンジョンを攻略!追放勇者の無敵の大逆転劇――はじまる!』で、
オビ謳い文句は『“カバン”1つで気ままに異世界無双!?』、『ハズレ武器でとんでも大冒険!』だった。
春から高校生になる佐久平啓介は、ある日突然、異世界に召喚され、勇者として魔王を討伐するよう告げられる。だが、彼に神託された【聖武具】はなんの変哲もないただの通学カバン…!?直後、啓介はハズレ勇者の烙印を押され、強力モンスターひしめくダンジョンに廃棄されてしまう…!思われたそのとき──ハズレ武器であるカバンが驚くべき能力を発揮!? コミックス情報
なお、「カバンの勇者の異世界のんびり旅」1巻【AA】の
カバー折り返しで、原作:茨木野氏は『剣や弓、盾の勇者がいるなら、もっと変な武器を使う勇者もいてもいいよね?的な感じで生まれたのが本作です。楽しんでいただけたら幸いです』、漫画:きしだしき氏は『けも耳ともふもふに幸あれ~』などを書かれている。
連載ページ
「[溶解毒]を収納しました」「(い、生きてる…)」
「菓子パンいっぱい!(水にも食料にも困らない!)」
「が、がが…(骸骨…!?)」
「(圧倒的に巨きく感じる…!)」「神狼(SSS)」
「(ほっ奉仕って…まさか、えっちいやつ~!?)」
「勇者の鍋。固有スキル:[調理(最上級)]」
【来源】アキバBlog
各位客官转发敬请保留此链接:http://acg.laifucn.com/mread.php?tid=8605