
「エーゲ海を渡る花たち」2巻【AA】がアキバでは6日に発売になった(公式発売日は8日)。オビ謳い文句は『妹・ミナを探してクレタ島上陸!』、裏表紙は『旅は楽しいけれど野盗など危険もいっぱい!少女たちの華麗なる中世旅行記第2巻!』などになってた。

日之下あかめ氏のコミックス「エーゲ海を渡る花たち」2巻【AA】発売 「妹・ミナを探してクレタ島上陸!」

15世紀半ばの地中海「ひゅあおあっうあえう?」 「リーザ食べながら喋らないの」

「ナッツとビスケットだけじゃ、あんまり食べた気しないわねー」 「船の上では仕方ないけれどね」

「ここがヴェネツィアに次ぐアドリア海の国、ラグーザ共和国です」 ※現在のクロアチア・ドゥブロヴニク

「ここはヴェネツィアの商売敵だな、オスマンとの利害関係が成り立っていて、東西交易の中継地になっている」

「この通りは元々水路で、埋め立ててできたのが、ひとつの島になった ラグーザ共和国です」

「クロアチアのレース編みは現在、世界無形文化遺産に登録されており、手法や素材、図案などに地域ごとの特色がある」

とらのあな秋葉原店A 特典:イラストカード

ゲーマーズ本店 特典:ブロマイド・メッセージペーパー

アニメイト秋葉原本館特典:イラストカード

「(カッターロへ向かいます、故あって仕事を手伝う事になったのです)」

「“黒い山(モンテネグロ)”この辺りの象徴的な景観だ」

「ヴェネツィアのガレ―軍船が多いわねぇ」

「ここはギリシア世界の入り口でもある」

仔牛肉のピカ―タ、ウーゾ、フェタチーズのサラダ

「すごい!これギリシア帝国の七宝細工でしょう!?」

裏表紙は『旅は楽しいけれど野盗など危険もいっぱい!レース編みを体験!旅で疲れた身体にはアツアツの料理が一番!ラグーザ共和国(現クロアチア・ドゥブロヴニク)で無形文化遺産に登録されているレース編みに驚嘆!』だった。

もくじ

第5話から第8話と番外編や、歴史解説コーナー、 カバー下に

地中海地図も収録
【来源】アキバBlog
各位客官转发敬请保留此链接:http://acg.laifucn.com/read.php?tid=2602